忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

Go To キャンペーン始動!?

「東京の人も割引、抜け穴」 GoTo前日の説明会に不満の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f5f875da44ecaf911a31d61350cff2828d3bd1


これで内閣総倒れかな?
と思う、とどめの一発になりそう。

さらに文春が二階氏の素敵なネタをすっぱ抜いてきた。
お友達内閣と揶揄されてきたけれど、最後までその方針だけはぶれなかったようだ。

ちなみに今回のGo Toキャンペーンを提案したのは、安倍さんではなく、アドバイザーとなっている経産省の官僚らしい。
この経産省の官僚たち、給付金といいマスクといい、本当にろくなことしかしていない。
3月の時点で安倍さんは彼らに見切りをつけるべきだったのだが、それが出来ないのには何か理由があるのだろう。
ちなみにろくでもないのは何も経産省に限った話ではない。
消費税増税に踏み切らせた財務相も相当なもんだ。
そして、それに対して何も言えない政治家も相当なもんだ。
ブラジルだったら、サンバ中に蹴り飛ばされているだろう。
死に至る癒着といっていいかもしれない。


日本はもうだめだと思うんで、他に手を広げたいと思っている今日この頃です。
PR

アイリスオーヤマというメーカーから見る、最近のトレンド

ここ数年にかけてアイリスオーヤマの躍進が著しい。
我が家には一つもないが、ちょっと買ってみたいなと思ったことは何度もある。
その理由が魅力的な価格設定と必要最低限の機能。

実際、アイリスオーヤマの価格設定はかなり良い線をついている。
価格は大手メーカーのものよりも半額くらいでいける。
機能は必要最低限度+α 程度で、「これでいいんだよ」感がハンパない。

大手メーカーの商品はやたら機能が多過ぎてやたら高い。
使える機能ならまだしも、買っても全く使わないであろう機能がやたらと多いのには辟易する。

どうしてあんなに余計な機能をつけて高く売ろうとするのか理解に苦しむが、それが大手メーカーの常識になっているようだ。
だから中華メーカーや、今回話題にしたアイリスオーヤマにシェアを奪われたのだろう。

先日、某家電量販店で店員さんと話した時にまさにその話題になった。
実際問題として、売り場でも困惑しているらしい。
自分たちでさえ理解できない機能が多いのだとか。
ということは、おそらく一般の客はもっと理解できていないだろうと。
つまり、上位機種を買っても宝の持ち腐れ状態になるというわけだ。

この種の話は、決してこの家電量販店だけのものではない。
アマゾンのレビュー等を見ても、そういった不満の声が多数書かれている。
機能が多過ぎて使いこなせないと。
で、結局シンプルイズベストに戻ってゆく。

そうなると、今の日本では選択肢が中華メーカーか、アイリスオーヤマのような中堅、またはそれ以下のメーカーしかなくなる。
もちろん、大手メーカーもエントリーモデルは出している。
しかしそれが中華メーカーやアイリスオーヤマとどれほど違うかと言えば、どうやら怪しいところらしい。
いわゆる名前だけ大手というパターンもあるらしく、そういうのは正直なところ中華メーカーと大差ないのでは?という話も聞く。

いずれにせよ、そういったエントリーモデルの製品を使って、これで十分だとなった人たちは、おそらく二度と無駄な機能だらけの上位機種には戻ってこない。
となれば、やがて大手メーカーの商品は一部のマニアにしか売れなくなるだろう。

ちなみに、先のとは別の家電量販店では、シンプルさが受けたらしく某メーカーの商品がバカ売れしていた。
商品の値札横には売れ筋一位の札がつけられており、お勧めされた。
見れば大手メーカーのものではなかったが、確かに見た目もよく、機能もそれなりで価格もそれなりだった。
買わなかったけど。

こういったポップを見ると、まさにトレンドが「こういうのがいいんだよ」ではなく、「こういうのでいいんだよ」に移り変わって来ていることに気付く。
果たして大手メーカーの重役たちは気付いているのだろうか?
今年もちらほらと出来て来た糞みたいなラインナップを見る限り、たぶん気付いていないんだろうと思う。
日本の物づくりが心配だ。

東京243人感染 20・30代が8割

東京243人感染 20・30代が8割
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365017


どんどん増え続けてますが、大丈夫でしょうか、小池都知事&安倍総理?
検査ガーとか分母ガーとか、そういう言い訳はいらないんだが。
最近また都内の病院でも、コロナっぽい患者が来ていても保健所が拒否する事例がまた出ているそうですね。
それでも7月22日からは Go To キャンペーンやるそうです。
本気でしょうか?
このままやれば、Go to somewhere with covid19 Campaign 2020 になりかねないというか、なる気がします。
集団免疫を狙っているんでしょうか?
ブラジル大統領の後追いでしょうか?

確かに経済を回すためにはある程度の犠牲はつきものとはいえ、そのある程度が千葉大の推計によれば50万人と出ているわけで。
この規模になると、医療崩壊待ったなしのレベルなんですが。

過去の経験から学ぶのであれば、未知の疫病対策はたった一つ。
徹底的な隔離と消毒らしいです。
そのうち、消毒は結構頑張っていると思いますが、隔離が出来ていない。
完全なる野放し状態。
満員電車は3密だけど、誰も話さないから大丈夫らしいです。

マスク無しで咳している人いるけど、話はしないから大丈夫らしいです。

ちなみに過去の経験を辿ると、移動は最悪手だそう。
移動によって疫病が次から次へと広がっていったわけだから、当たり前ですね。
つまり、Go To キャンペーンはやっちゃいけない政策ということになるけれど、それも経済のため?
人口を減らすのが目的なのかな?
仮にそうだとしても、後遺症の問題はどうするのか?
新たな医療費圧迫の火種にならなければいいけれど。

日本のワイドショーはその点のことをあまり報道していないんじゃないかな?
欧米メディアだと、後遺症に関する話が結構出て来ているけれど、日本はそういう話が少ない。
ようやく厚労省が2000人を対象に後遺症検査をする話が出ているが、8月スタートらしい。
遅すぎるといった印象しかない。

ちなみに自分が目にしたところだと、後遺症は少なくとも数カ月は続くというもの、数年に渡るとするもの、不可逆だとするもの(つまり治らない)の三種類がある。
どれも決して軽いものではなく、薬剤投与が必要になるのは共通している。
また、血管がダメになるという説が一番やばそうだと思っていたが、最近では脳へのダメージの方が心配されていて、もはや後遺症が全身のみならず中枢器官にも大きな影響を及ぼしている点が末恐ろしい。

つまり、到底楽観視できるような病ではないのだけれど、なぜかインフルエンザよりちょっとやばめの風邪という認識が日本ではされているし、そういう報道がある海外でさえも、その程度の認識の人が大勢いる。この不思議。

その原因はたぶんメディアに触れていない、あるいは触れていても読めるほどのリテラシーが無い、または読んでも関係ないと思っているのどれかなのだろうと思っている。
日本でも経済第一主義の人々は、読んでも関係ないと思っているに属する人々なのだろう。

いずれにせよ、このぶんだと来月はもっとやばいことになりそうだ。

結局は海外かよ

今日は久しぶりに凄まじい落下となった。

落下の要因は色々あると思う。
上がり過ぎていたというのはもちろんだし、MSQのためにというのもそうだろう。
某所で言われているように調整的局面に入った、ということなのかもしれない。
しかしそれだけではないように思う。

ひとつあれだよなと思っているのが、こういう下げの場合、少なくとも調整じゃないんじゃねえかなってことだ。
本気下げの序曲といった方が、現状を描くにより適切なワードな気がする。
つまりどういう事かと言うと、調整の場合だともっと緩やかな感じになることが多い。
今回の場合はそうではなく、ズドン、ひょろろろろ、ズドンって感じ。
うーん、難しい。
数値で表した方が分かりやすいのかもしれないが、数値を追うとまんまと引っ掛かるパターンがあるんで、やっぱりこういう擬音で示した方が分かりやすいと思う。
大口がぶん投げている感じなのね。
要するに妙な落ち方だったので、これは警戒した方がええなということだ。

あるいは先々週あたりから海外勢が買いに転換したらしいので、それが売りに回ってきたのかもしれない。

いずれにせよ、今度はどこまで落下していくかだが、MSQの明日と来週月曜日の動向次第といったところだろう。
もう一回上がるためには、ちょっと燃料が入りそうだ。

コロナバブル

日経平均、500円超高=東京株式
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f84f59d6faa3be30c698232eb8b14de8bbf834


コロナバブルキターーーーーー!


というところです。
もう国の政策が滅茶苦茶になっているので、なんでもありですね。
とにかくお金をばら撒いたれや!って感じです。

しかも一部の人だけ手厚く。

お金を捲くことに関しては日本の場合、現代貨幣理論の観点から見れば大丈夫っぽいのですが、個人的にはちょっとやり過ぎ感があります。
というかやり過ぎです。
いずれ凄まじい反動がきそう。



さて、相場の方ですが、相変わらずのユニクロがけん引する相場なので、崩れる時は一瞬でしょう。
とはいえ、一応は広く買いが入っているので、まあいい感じです。
簡単に言えば、バブルとバブルでないものが混ざった複雑な状態。
明らかにめちゃくちゃ上がり過ぎているどうしようもない銘柄もあるけれど、出遅れ感バッチしもあるんですよね。
なんでこれに買いが入らないんだろう?
と思うことはしょっちゅうあるんですが、いずれ是正されるはずです。


個人的にバブルだなーと思うのは製薬株。
コロナ前から結構その様相を呈したのに、ここにきてのコロナパワーでバブルです。
利益予測に対して明らかに高過ぎるのよね。
たぶん、もうちょっとバブルを満喫してからのプシュワーになるんじゃないかなと予想。
でも、どこがてっぺんなんて分からない上に(そもそも経済再開でコロナ変異で大流行になった場合、また吹っ飛ぶかもしれない)、そう考えている大口もいるっぽく、仕掛けが怖くて手が出せないです。



出遅れの方に関してはノーコメントで。


いずれにせよ、気持ち悪い相場です。

神の見えざる手を、人の手が掴んで振り回している感じ。

経済破綻を防ぐためとはいえ、これで本当に良いのか?と甚だ疑問です。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 5
7 8 9 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]