寺子屋フルメタルイノベーションZα
投資的な毎日を猫目線でレポートします
新着記事
• 2030.12.25 (Advertisement)
Love Amazon Japan
• 2025.05.04 (マーケット)
備蓄米
• 2025.04.28 (ニュース)
平蔵氏 トランプ氏は日本の敵
• 2025.04.27 (ニュース)
政治家レベル
• 2025.04.26 (投資)
迷惑メール
カテゴリー
未選択 (13)
Advertisement (1)
日記 (88)
ニュース (74)
レビュー (15)
スーパーマーケット (4)
アニメ (23)
その他 (5)
パソコン (3)
ゲーム (5)
ドラマ (1)
マーケット (12)
投資 (48)
不動産 (4)
アフィリエイト (1)
アーカイブ
2030年12月(1)
2025年05月(1)
2025年04月(14)
2025年03月(12)
2025年02月(4)
コメント
リンク
管理画面
寺子屋フルメタルイノベーション(旧ブログ)
ショッピングモール文京千駄木
めんどうなことばかり(Haruka Kaito's Diary)
FC DECX-tomiの日々思事
たきたてのおこげ
FC DECX
BOONEY’S Home Page CRAZY☆ROCKET
少ないお小遣いは、こうやって増やせ!
If-log イフログ
探している猫見つけます
HOME
カテゴリー「日記」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2013.10.07
火曜日からかつ丼祭り
2013.09.06
チタン
2013.06.06
竹林はるか遠く
2013.05.22
賃貸値上げ
2013.05.08
デジタルカメラ
火曜日からかつ丼祭り
http://www.yayoiken.com/news/index.html
やよい軒でかつ丼390円フェア開催決定!
10月8日から11日まで。
まってましたよ!やよい軒殿!
昼食は250円以内と決めている私ですが、このお祭りのビッグウェーブだけには乗らせていただきたいと思いますです。
フェア開催中の4日間のうち、2日間くらいはお世話になりたいと計画中。
やよい軒のかつ丼は男のロマンだもんな。
PR
2013/10/07 (Mon)
日記
Comment(0)
▲TOP
チタン
チタンって食べられるんだろうか。
最近そんなことばかり考えてしまう。
おいしいチタンはじめましたって看板を掲げた店があるなら入ってみたい。
肉野菜チタン炒め。
チタン盛り。
チタンバーガー。
チタンソーセージ。
チタンラーメンどんぶり。
チタンステーキ。
チタン寿司。
色々、チタン料理の名前を挙げていたら、おなかが減ってきたでござるよ、薫殿。
2013/09/06 (Fri)
日記
Comment(0)
▲TOP
竹林はるか遠く
「1986 年にアメリカで刊行後、数々の賞を受賞。
中学校の教材として採択された感動秘話。
邦訳が熱望されていた名著、待望の日本語版
大戦末期のある夜、小学生の擁子(ようこ・11歳)は「ソ連軍がやってくる」と
たたき起こされ、母と姉・好(こう・16 歳)との決死の朝鮮半島逃避行が始まる。
欠乏する食糧、同胞が倒れゆく中、抗日パルチザンの執拗な追跡や容赦ない襲撃、
民間人の心ない暴行もかいくぐり、祖国日本をめざす。」 (Amazon 紹介文より)
これまで、政治的な配慮とか、そういう大人の事情のために日本では販売されなかったと言われている本、「竹林はるか遠く」。
それがいよいよ今月28日に発売になるらしい。
個人的にかなり楽しみな本だ。
しかし不安もある。
どのくらいまで原文を正確に訳しているのかどうか。
政治的な問題が絡む以上、色々と大人の事情が入ってしまうこともある。
そうした事情に押されて、文章が全く別の文章に変容を遂げていることもある。
あるべきはずの文章が、きれいさっぱり無くなっていることだってある。
そうなってしまえば作品の価値は台無しだし、読む価値もない。
本書には、ぜひともそうした不具合を出さないでほしい。
ありのままを伝えて欲しいと思う。
そして私はありのままが読みたい。
2013/06/06 (Thu)
日記
Comment(0)
▲TOP
賃貸値上げ
アベノミクスに便乗して賃貸が猛烈に値上げしてたという話し。
もちろん高級賃貸物件についての話しじゃない。
高級賃貸なら値上げしてもやむを得ないと思う。
それは今の相場を考えれば当然のことだろうし、まあ仕方ない。
だが、低~中所得者を対象とした物件までガッツリ値上げさせたというのはどういうことだろう?
需要が急激に増えたのか?
答えは否だ。
空き物件数に大きな変化はない。
じゃあ、なんだ。
新しい路線でもできたか?
これも否だ。
とすれば、アベノミクス便乗以外に思いつかない。
もともと、高級賃貸を除く、低~中所得者を対象とした賃貸相場は下限が抑えられていた。
バブル崩壊後、持ち家の価格が暴落したのに対して、賃貸価格はほぼ横ばいを保ってこれた。
デフレだろうが、不景気だろうが関係なく、賃貸は一定の利益率を得ていたわけだ。
ところが、ようやくデフレを抜けようと言うところで、賃貸の市場ではなく、価格だけが元気になってきた。
もともと高い位置にあった価格がさらに高くなったのだ。
高級賃貸の値上げについては、持ち家と同じで暴落しているため、この値上げは理解できる。
しかし暴落もしていない低中所得の賃貸が、何故いま値上げに踏み切れるのか。
これは理解できない。
要するに、今賃貸を借りるのは得策じゃない、と言いたい。
むしろ、中所得者向けの持ち家を買った方がいい。
こちらはアベノミクス便乗効果はほぼ出ていないといっていい。
(だからこそ、マンション販売が活況なのだろう)
2013/05/22 (Wed)
日記
Comment(0)
▲TOP
デジタルカメラ
カメラが欲しい。
一眼レフじゃなくて、普通のでじかめでいい。
でも性能はちゃんといいやつ。
つまり、綺麗に写せるカメラ。
私は面倒くさがりなので(ここが一眼レフに手を出せない理由)、AUTO機能がしっかりしているやつがいい。
ボタン押したら、ぱっと良い写真が撮れる!
そういうものに憧れている。
そして、絶対に外せない条件がある。
単三電池が使えること。
これは外せない。
内蔵型充電タイプのものだと、バッテリー切れた時が非常に困る。
旅先で充電できるとは限らないし、そうなると予備のバッテリーを買わなくちゃならない。
で、こいつもやっぱり充電していないといけない。
かなり面倒である。
その反面、単三電池ならコンビニでもどこでも購入できる。
海外旅行でも大活躍だ!
行ったことないけど。
しかも、エネループ使えば充電もできるからエコである。
というわけで、単三電池タイプが必須条件になる。
しかしこの単三電池タイプのデジカメ、数が非常に少ない。
少ないうえに、機能的には微妙なものが多い。
甚だ残念である。
で、現状で購入候補にあがっているのが、これ。
PowerShot SX160 IS
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx160is/
光学ズーム16倍でほぼオートで撮れるっぽい。
この辺は問題なし。
でも、IXYのハイクラスモデルについている高感度CMOSセンサーがない。
それから映像エンジンがDigic4なのが、ちょっと切ない。
画質はやっぱりキャノンが好みなので、キャノンに絞って考えているのだけれど、あとちょっとのニアピンなんだよな。
単三使用、光学16倍、オート撮り、高感度CMOS、Digic5or6なら文句なしだったのに!
次の商品まで待つかなぁ。
(と言い続けて、3年がたった)
そろそろ欲しいよ、デジカメ。(´・ω・`)
2013/05/08 (Wed)
日記
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
寺子屋フルメタルイノベーション(旧ブログ)
ショッピングモール文京千駄木
めんどうなことばかり(Haruka Kaito's Diary)
FC DECX-tomiの日々思事
たきたてのおこげ
FC DECX
BOONEY’S Home Page CRAZY☆ROCKET
少ないお小遣いは、こうやって増やせ!
If-log イフログ
探している猫見つけます
カテゴリー
未選択 ( 13 )
Advertisement ( 1 )
日記 ( 88 )
ニュース ( 74 )
レビュー ( 15 )
スーパーマーケット ( 4 )
アニメ ( 23 )
その他 ( 5 )
パソコン ( 3 )
ゲーム ( 5 )
ドラマ ( 1 )
マーケット ( 12 )
投資 ( 48 )
不動産 ( 4 )
アフィリエイト ( 1 )
スポンサードリンク
最新CM
最新記事
Love Amazon Japan
(12/25)
備蓄米
(05/04)
平蔵氏 トランプ氏は日本の敵
(04/28)
政治家レベル
(04/27)
迷惑メール
(04/26)
最新TB
プロフィール
HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2030 年 12 月 ( 1 )
2025 年 05 月 ( 1 )
2025 年 04 月 ( 14 )
2025 年 03 月 ( 12 )
2025 年 02 月 ( 4 )
最古記事
移転完了
(12/25)
パソコン
(12/28)
ポテト食い放題
(12/29)
大みそかまであと1時間
(12/30)
サーモスタッド
(01/14)
カウンター
フリーエリア
Copyright © --
寺子屋フルメタルイノベーションZα
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]