忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

chatGPTとか生成型AIについて

よくニュースで見かけるようになったChatGPTを使ってみましたので、その感想を書いていきます。

まず始めるにあたって面倒に感じたのが説明書き。
これが長い。
面倒になったので、とりあえず読まずにスタートしてみました。

その結果、速攻で無料利用期間の上限に達してお試し終了に……。
説明書はちゃんと読んだ方がいいね、これ。
というわけで、Playgroundで遊ぶときには注意が必要です。
ここは無料じゃないです。
文字を生成する度にペリカというかトークンなるものを消費し、それが既定の数値に達した時点で反応しなくなります。
あとは課金してくれないと動かないよ!というスタンスらしい。
なんとも現金な…。

速攻で終わってしまったとはいえ、ChatGPTに対しては結構良かったなあという印象を持ちました。
誤字脱字があっても反応し、こちらの意図を読み取ってくれる点は凄いと思います。
あと、くだらない質問でも結構ノリノリで回答してくれました。

ただし、回答について鵜呑みするのはやはりまずいなと感じました。
間違った回答を自信満々に語ってくれることが何度かあったためです。
この点については今後改善してゆくのだろうけれど、こちらが間違いを指摘しても、それで合っているという妙な強情さも持っていて、なんとも人間ぽい。
それを含めて面白いと思うのだけど、正確な回答を求めている人にとっては死活問題だなとも思います。
現時点においては、いわゆる大学のレポートや業務関係の資料作成に使うのには相当危ういレベルかと。


次にBingAI。
これも試してみました。
ChatGPT4と同じエンジンが使われているとかなんとか……らしいのですが、こちらは残念ながら非常に使いにくかったです。

まず、UIがよくない。
文字の大きさとか変更できないので、見難い。
さらに誤字脱字があると、反応してくれません。
こちらの意図を読み取るということができない感じです。
遊び心をもっと取り入れてくれたらいいのにと思います。
情報の出典元であるソースを毎回出してくれるのはとてもありがたいのですが、きちんと質問に回答してくれていない結果のソースだったりするので、役に立たないこともしばしばです。
要するに、本当に同じエンジンか?と思うほど、出来が良くないです。
今後どんどん改善して行って欲しいところ。

というわけで簡易レビューです。
この分野、どんどん発展して行って欲しいなと思っているので、今後も適宜使用していきます。
PR

パソコン

今度のは白いパソコンにしてみた。
実用的であるばかりでなくインテリアとしても素敵なのが嬉しいところだ。

せっかくのガラスパネルなので、落ち着いたら冒険心出してイルミネーションしてみようかと思っているが、たぶん落ち着かないんだろうなあ。

なお、マザーボードが全力で光る仕様だったことに勝ってから気づいた。
ディズニーランドのスターライトパレードかな?と思って、速攻で機能オフにしたが……。
そうすると電源ボタンのライトも光らないことに気づいて悩み中。

毎日スターライトパレードに慣れるか、それとも。

久しぶりの槇原敬之

槇原敬之に最近また嵌ってしまっている。
仕事しながら聞くのにちょうどいいと思っていたが、途中から結局歌い出してしまったりするレベル。
誰にも聞かれていないといいのだけれど、そんなん知ったことかと思いつつ歌う日々でござる。
一応仕事はちゃんとやってるんでええやろ精神です。

3ds

たまに3dsをやりたくなる。
何か楽しいゲームはないだろうか。

楽天モバイル

楽天モバイルが8月で0円プランをやめるらしい。
画期的な取り組みだったので、とても残念だと思う。
まあ、売上が上がらない以上、仕方ないといえば仕方ないが。

で、肝心の新プランだが、これの魅力がさらに残念なことに全くない。
3GBまで980円(税抜き)だと今じゃ他社とも五十歩百歩。
悪手だなあと思う。

おそらく様子見の、いわゆる心理学でいうところの "Door in the face technique" だと思うので、この後でもう一度新プランの料金見直しが行われるのではないかと予測。
さすがに現状だと解約祭りになるだろうし、1GBまで380円くらいのが出てくるかも?

しかし、意外と行き当たりばったりなやり方をするのが楽天の企業風土っぽいので、何もプランを出さない可能性もある。

いち消費者としては、より多くのMVNOがあるのはありがたいので楽天にも残って欲しいと思う。
というわけで、次の策が出てくるのを期待。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]