お肉券、お魚券に「族議員批判」 農水相「受け止める」
「
訪日客の急減に加え、政府の自粛要請で外出が減り、他の高級魚介類や果物などの需要も減っている。メロンや国産マグロなどの価格も低下しており、
自民党内では和牛に続き、魚介類を対象とする商品券を発行する案も打ち出された。同党内で関連業界をバックにした部会が競い合うように商品券構想を打ち出す様子に、ネット上では「
族議員批判」が相次いでいる。」
https://www.asahi.com/articles/ASN3W438WN3WULFA00P.html
さすが日本の国会議員。
いりますかね、この人たち?(;´Д`)
こういう族議員、ぼくはいらないと思うなあ。
アメリカさんの失業者数がとんでもないことになっているのを、この方たちは見てなかったのかな?
世界恐慌レベルなんですけどねえ。
日本もそうさせますか?
ダーしますか?
20歳以上は一律20万、20歳未満~15歳は10万、15歳未満は5万にすればええやん。
それなら住民基本台帳を見れば一発ですぐできる。
所得の多寡も見解なく、配布すればいい。
無論、日本国籍限定で。
経済対策ならば外国籍にも配った方が良いのだろうが、それをやってしまうと、子ども手当の時のように押し寄せたり不正がでたりと後々大変なことになりそうなんで、国籍は限定した方がいい。
それから何度も書いているけれど、消費税ゼロにして消費の足枷を外す。
今は迅速な対応が一番。
のらりくらりと利権争いをしていたら機を逸してしまいますねんで。
まあ、日本の議員さんたちにとっては、他人事なんでしょうけれどね。
それよりも今日はどの料亭で食べまひょか、とか話してんのかなあ。
PR