忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

高市総裁誕生

高市早苗氏が自民党総裁に選出された!
まさかのサプライズ……という訳ではなく、何となく昨日の相場の上げ方から高市さんが来るかな?という感じはあったので、おおやっぱりな!感がある。
それでも小泉路線が完全に崩れている訳ではなかったので、これは嬉しいサプライズ。

素直に来週月曜日の相場が楽しみでござる。
材料出尽くしの寄り天にならなきゃいいなと思うけれど、今回は害悪な世襲議員なんかではなくたたき上げの苦労人の総裁だし、そこは結構楽観的に見ても良いのでは?と考えている。
だいぶ織り込んではいたものの、それでも結構良い値をつけるんちゃうかなと思う。
寄り天じゃなくて、後場の引けで最高値を更新して欲しい。


しかしあれだな、今回もヘッジはいらんかったな。
日経ブルダブルにもっと突っ込んでも良かったかもしれんと後悔。
金曜までの上げ方で小泉が来たら月曜日は間違いなくブラマンだったろうから、怖くてヘッジ突っ込んだよな。
これはほんと失敗やったわ。
もっと勝負しても良かったかもしれん。
まあ、チキンなんでしゃあないか。


で、今後の方針を考えてみる。
高市さん銘柄としてはもうすでに散々上がりまくっているものばかりなので、今更そのあたりに突っ込んでも投資妙味は薄いと思っている。
もちろん、もう一二段か三段くらいは上がる可能性が高いだろうから、様子見ながら突っ込んでみようとは思うけれど、今回は他のリスク回避されていたところが実のところ気になっている。


たぶん最も小泉リスクの回避されていた銘柄は通信セクターなんじゃないかと思っているんよな。
明らかに資金が抜けまくっていたんで、小泉になったらバックに菅さんおるし、さらに利上げがきたら設備投資大のNTTとかKDDIはイタタタタなんで、その影響がワンフォーオール・フルカウルで来るんちゃうかと危惧していた。
しかし高市さんが総裁に選出されたことでこの足枷が外れたと判断されれば、たぶん資金が戻って来る可能性ありと思う。
さらにNTTとソフトバンクは日本のAI関連株でもある。
デーセクとかフジクラとかバンバンディスコとか、ハード面で攻めていくのとは反対なんで注目度が薄い感じがするんだけど、政府主導で日本AIソフト面の推進をするとかになったら面白いかもしれない。
あとは防衛としてのNTTか。
WAONだかIOWNだか。
あれ凄いよなと思うけど、全然活用できていなくてワロタ状態。
ともあれNTTは政策保有の問題もあるから、どこまで上がるかはちょっと謎ではある。
それならソフトバンクの方がいけそうだが、だったらKDDIでもいいじゃんとなるし難しい。
上値が軽そうなのはKDDIなんよな。


ああ、あと保険業界にも注目。
ここも滅多切り状態で低迷中なんだけど、ここからの反転が楽しみな感じ。
先日のソニーフィナンシャルグループもそうだけど、MS&ADとか第一生命ホールディングスとかも美味しそう。


それからようやくトヨタ自動車にも日の目が来そうで嬉しい。
長かったなあ。


いずれにせよ、内閣がどんな顔ぶれになるかがカギになりそうだ。
国交省のポストで公明党との縁が完全に切れれば、日本復活の第一歩になるかもしれない。

まあでも、小泉じゃなくて本当に良かった。
ブラマン回避に感謝である!

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
3
6 7 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]