忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

お米券

すでに無能臭が漂う鈴木農水大臣の一手がそろそろ発動しそうで怖い。
伝家の宝刀、「お米券」である。⚔

お米券を知らない方のために説明しよう!
購入金額は500円だが額面440円としか使えない、いわば差額の60円は農業応援といいつつ実際は中抜きMAXな券のことである。
巷では中抜き※券とも言われているとかいないとか。


これが自民党の旧来政策と完全にマッチしていることに鈴木大臣が気付いてしまったわけだ。
彼のニヤニヤが止まらない。
編集長の長田氏は言う。
中抜キングの連中にとってみればお米券を使わない手はないというのも頷ける話だと。


ちなみに台東区などでは先行してお米券を配布し、反応を見るという実験を行っているようだ。
各所は「独自の」だと強調しているが、おそらく国の息がかかっているんだろうことは疑いようがない。
ともあれ、住民からはなかなか好評のよう。
よって、たぶんこのまま全国的にお米券ブームを起こすつもりだろうと推測できる。


しかしそうなると、昨年からお米を溜め込んできた業者が息を吹き返してくる。
現状は相当数の在庫が積まれているようで捌くのに大変らしい。
そんな状態でのお米券の話なので渡りに船と言った感じだろう。

……いや、それでいいのか日本!?
鈴木はさておき、高市さんの手腕が見たいのですが、どうでしょう?
まさかこれが本意だとは思えないのですが。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 6 7 8
9 10 11 12 13
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

スポンサードリンク

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]