カメラが欲しい。
一眼レフじゃなくて、普通のでじかめでいい。
でも性能はちゃんといいやつ。
つまり、綺麗に写せるカメラ。
私は面倒くさがりなので(ここが一眼レフに手を出せない理由)、AUTO機能がしっかりしているやつがいい。
ボタン押したら、ぱっと良い写真が撮れる!
そういうものに憧れている。
そして、絶対に外せない条件がある。
単三電池が使えること。
これは外せない。
内蔵型充電タイプのものだと、バッテリー切れた時が非常に困る。
旅先で充電できるとは限らないし、そうなると予備のバッテリーを買わなくちゃならない。
で、こいつもやっぱり充電していないといけない。
かなり面倒である。
その反面、単三電池ならコンビニでもどこでも購入できる。
海外旅行でも大活躍だ!
行ったことないけど。
しかも、エネループ使えば充電もできるからエコである。
というわけで、単三電池タイプが必須条件になる。
しかしこの単三電池タイプのデジカメ、数が非常に少ない。
少ないうえに、機能的には微妙なものが多い。
甚だ残念である。
で、現状で購入候補にあがっているのが、これ。
PowerShot SX160 IS
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx160is/
光学ズーム16倍でほぼオートで撮れるっぽい。
この辺は問題なし。
でも、IXYのハイクラスモデルについている高感度CMOSセンサーがない。
それから映像エンジンがDigic4なのが、ちょっと切ない。
画質はやっぱりキャノンが好みなので、キャノンに絞って考えているのだけれど、あとちょっとのニアピンなんだよな。
単三使用、光学16倍、オート撮り、高感度CMOS、Digic5or6なら文句なしだったのに!
次の商品まで待つかなぁ。
(と言い続けて、3年がたった)
そろそろ欲しいよ、デジカメ。(´・ω・`)
PR