忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

フジテレビの凋落

ドラマ低視聴率 “逆ミタ現象”は口コミから「恐ろしい時代になった」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/02/kiji/K20120502003165600.html?feature=related




高校の頃とか、浪人していたときとか、僕はフジテレビをよく見ていた。
朝起きればすぐにテレビをつけ、チャンネルはフジに合わせた。
めざましテレビを見てから学校へ行ったものだ。
浪人の頃になると、そのままつけっぱなしにしていた。
たまに、テレ朝の時代劇で三匹が斬るなんてやっているときには浮気したりすることもあったが、基本的にはずっとフジだった。
笑っていいともでお昼を感じ、ごきげんようを見てから、昼ドラへ移行するのが王道だった。
そして再放送のドラマ。
ナースのお仕事が多かったが、嫌いなドラマじゃなかった。
むしろ毎度おなじみのドタバタ内容が楽しみだった。
それからスーパーニュース。
安藤さんが光っていた。
全ては過去の話だ。
今は面白そうな番組がゴールデンとかにあれば見る程度で、フジを一日中つけていたりなんてことはない。
フジテレビ熱が冷めたってことなんだろう。


この熱が冷めた理由に関してははっきりとは覚えていないものの、世間が韓流と騒ぎだし、韓国のドラマが放送されるようになった頃だったと思う。
当時は2002年のワールドカップでの韓国の暴挙に対する怒りも冷めていたから、格別韓国嫌いというわけでもなかったし、韓国は特に気にも留めない世界の中の一カ国に過ぎなかった。
でも流れてきたドラマは面白くなかった、という記憶がある。
一度か二度だと思うが、つけっぱなしのテレビから流れてきた韓国ドラマが糞面白くなかったんだと思う。
タイトルはわからないけど、フジテレビで放送されていたものというのは間違いない。
なにせ当時はフジをつけっぱなしにしていたわけだから。
とにかく、それが他のチャンネルへ移るきっかけとなったわけだ。

だが他チャンネルもダメだったような記憶もある。
そこで、僕は人生初のテレビ難民を体験することになった。
この時間帯だけ、ビデオに移行することになった。

このビデオ修行時代は長かったと思う。
ビデオ移行してからしばらくは昼ドラを見た後がビデオになり、この時間帯がドラマ枠だったという懐かしさを味わっていた。
しかしそれが段々とビデオをかける時間帯が早まり、最終的にはめざましテレビを見たらビデオとなっていった。


閑話休題。今にしておもえば、14時からのドラマ再放送枠は、いっつもナースのお仕事ばかり流しやがって・・・と呆れてはいたが、なんだかんだ言っても、やはりこの枠が大好きだったってことなんだろう。
その証拠というわけでもないが、この枠が韓流ドラマ枠になってから、なし崩しでフジテレビに合わせていたチャンネルが他局に合わせるようになり、次いでビデオの視聴になり、仕舞にはテレビを消すようになっていったのだから。





ところで、最近になってようやくフジテレビもまた再放送ドラマを積極的にやってくれるようになった。
しかし最近の番組の再放送ばかりで、私が見たい黄金期のドラマはやってくれていない。
これがとても残念だ。

フジには、ナースのお仕事をはじめ、ショムニ、GTO、ラブコンプレックス、花村大介、カバチタレ、恋ノチカラ、ロングラブレター~漂流教室~、ビッグマネー~浮世の沙汰は株しだい~、熱烈的中華飯店、王様のレストラン、ビギナー、離婚弁護士、医龍、白い巨塔などなど名作が多い。
しかもこれらのほとんどが再放送で知ったドラマなんだよな。
できるなら、もう一度見たいと思う。
ラブコンプレックスのママゴンなんて強烈だったし。
王様のレストランも大好きだった。
白い巨塔は名作中の名作だと思う。
今見たって、絶対に色あせたりしていないと思う。
なんか勿体ないよな、フジテレビ。


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]