マックの値上げは行かなきゃいいだけなので置いておくとして、インフレが凄い。
さっさと金利を上げてインフレを調整していく必要があるのに、日銀は腰が重い。
昨年8月の暴落がよほど堪えたのか、それとも単純に政府からのゴーサインが出ないのかなんなのか。
夏まで待っている場合じゃないから、春に動けと思う。
不動産市況がそんなに気になるんだろうか?
確かに金利上昇後に与信が通らないという状況が起きているようだから、不動産相場への影響も出ていると言える。
しかしそれはもうバブルなんで。
ちゃんと出て来た泡を吹き消すことが今は大事。
そうしないとまた特大バブルに発展しかねない。
いや、もう特大に近いと思うんだけどね、まだもうなりだから知らんけど。
このままいくと、トランプ相場で株価が下がり業績も給料も下がりインフレだけが進むという最悪な状況になりかねないので怖い。
いわゆるスタグフレーションか。
アメリカ1970年代の経済よね。
ニクソンによるブレトンウッズ体制の破壊後の悪夢。
それが今の日本でも形を変えて起ころうとしている。
このまま放置すれば、という仮定だが。
PR
COMMENT