2月といえばスーパーマーケットの決算シーズン。
注目のイオンとセブンアンドアイが軒並みぶっ倒れており、その他のスーパーもダメダメ決算を放出。
といっても既に予想されていたことなので、特に市場に対してインパクトを与えるものになってはいない。
しかしこれって結構マズイ状態に経済が入っていることを示唆しているのではないかと思っている。
なにが不味いって、人件費を上げたことが思いっきり重しになってしまっていることだ。
今の売り上げ状況でこの人件費はあり得ないほどきつい。
つまり、明らかに会社が無理をして賃金を支払っている状況なのであって、本来であれば売り上げ規模に合わせてさっさと時給を下げるなどの処置を取るべきなのだ。
だが、世のムード?のためにそれができずにいる。
人手不足がその理由だというが……?
いずれにせよ、この先どうなるかに注目したい。
また、他の業種についても賃上げを高らかに訴えるところがあるが、こちらについてもこの先の流れに注目だ。
どのみち、そろそろ売り上げも頭打ちになる頃よね?ってところっぽい雰囲気が満載なので、ここで賃上げするのはどの業種にとっても爆弾を抱えるようなものだと思うが、はてさて?
トランプの件もあるし、安易に賃上げしない方が良いんじゃないかと思っている。
PR
COMMENT