忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

what is calamity on the coil of fortune?

If Marx Aurellious pointed out the world method of nature in the nineteenth century, we could recognize that our knowledge was not only one survive movement. According to the two aspects of psycological phenomenon, I need to say that his point of view may have a stimulation on the surface of nature, not on the surreal application. There are pans or something frighted in pax romana in middle centruy. It would be tough to understand what happened at that time, in any rate, menancing person whom we must talk to was the main point of ambigunity.
PR

おかしいとは思ったんだよ

おだゆうじ関連で吉報?というニュースを見た。
この時点で良く分からない。
そこでよくよく内容を見たら、なんとゲイだったとかいう話だ。
何が吉報なのか。
ますます分からない・・・。
織田裕二のファンにはゲイが多いってことなんだろうか。


それから気になったニュースは、鳩山引退。
そりゃそうだよなーと。


1 位  news   指原莉乃 お姫様抱っこして股間が丸出しになる事故wwwwww

あとはこれか。

これも少し気になる。

27 位  news   【衝撃】 東大生の親の年収、950万円以上が51.8%…経済格差=教育格差?人生は親で決まるのか?

でも、結局読んでみたのはこのニュースだけだったり。
芸能関連のニュースに疎くなったかなぁと思うこのごろ。
おだゆうじは新鮮だったけどね。
 

モンキーパンチ

FX関連の記事を読む。

胸糞悪くなる。

まったく、金融が発達した時代の弊害だよな。



昔じゃさ、汗水たらして働かないと食ってなんかいけなかったんだよ。

貴族とかは別だけど、一般人はそうだった。

ところが金融工学の発展とともに、働かずにお金を生み出すシステムが出てきた。

お金がお金を生むってわけだ。

もっとも、もとをただせば、こうしたシステムは結構古いんだけれど、本格的に活用されはじめたのは最近なんだよ。



とにかく、そいつが世界を狂わせてしまった。

誰だって汗水たらして働くなんて嫌だもの。

楽してお金が入ってくるならそれがいい。

そして金融はそれを可能にしてくれる、魔法みたいなもんだ。

そりゃみんな魔法に群がってくるよな。



で、その結果どうなったかといえば、次から次へと新しい金融商品が開発されてった。

それとともに、扱う金額がバカでかくなっていった。

もちろん、でかくなったっつっても、実体があるわけじゃない。

庭で焼いた焼きイモから立ち上る煙みたいなもんだ。

しょせん、金融が生みだす価値なんて、焼きイモの煙程度でしかないんだよ。

その煙がダイヤの指輪や摩天楼のビル群に見えるのは、人の心がそれを望んでいるからってだけ。

だから、風が吹いて煙が飛べば大騒ぎになる。



ああ、金融ってそんなもんだよな。

扇風機

すっかり秋らしくなってきたもんだ。

頭がぼーっとしているのに、食欲だけはある。

食欲の秋とはいったもんだが、ほんまやわあ。

そういえば、今は松屋で焼き飯なるものが売ってるんだよな。

あと吉野家は割引だっけか。

ほっともっとは平日昼割なんてやってるし。

すき家は新商品?

ロッテリアはなんだかやたらでかいハンバーガーを500円で売るらしいし。

色々だよな。

さてと、明日のランチはどうしようかな。

ペプシマン

昔そんなキャラクターがいたよなーっと。

ペプシマンを操りたくて、ほんとそれだけの理由でなんとかファイターズってセガサターンのソフトを買ったんだよな。

ああ、懐かしい思い出。



他にもゲーム色々買ってたなぁ。

買うのはセールになってるものが多かったけれど。


あの頃はどうしてあんなにお金あったんだろう。

不思議で仕方がないや。

今では280円の牛めし食うのにさえ、悩むというのに。

早くこの貧しい生活から抜け出したいものだ。

ランチで3000円とか食べる生活になりたいな。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]