忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

東証と不正取引

先日の日経新聞の記事から。
「東証にはもっと前のめりで対応に乗り出してほしい」と訴える。一方で東証としては取引が正常か不正かを見極める判断は難しく、全銘柄の動きを捕捉し伝達することに慎重にならざるを得ない事情がある


>取引が正常か不正かを見極める判断は難しく

ここのところが凄い引っかかった。
素人から見ても怪しいと感じる取引ってそれなりにあると思うんだけどな。

これまで、いくつかインサイダーで逮捕されている事例もあるけれど、極わずかなんよね。
だから今の市場ってやろうと思えばいくらでも不正取引できるんとちゃうか?という疑いがある。
それは言い換えれば、東証が機能していないということにもなるかもしれない。

ネット証券の人ではないけれど、東証にはもっとしっかりして欲しいと切に思う。
素人のクロス取引にさえケチつけるレベルなんだから、こんな大掛かりな不正が暴けないはずないでしょうに……。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]