忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   

ハンター×ハンター

ハンターハンター。
またの名をHUNTER×HUNTER。
結構好きなんです。
色んなところで模倣が見られるんですね。
それがうまい具合に良い味を出している。


ちなみに好きなキャラはレオリオです。
彼のとってつけられたような感じがなんとも言えません。

拍手[0回]

PR

美しい星

美しい星   三島由紀夫


とてつもないドラマを見た。
そんな感想を持ってしまうのが本作品。
情景描写とか美しいと思う。
言葉の運び方もとても素晴らしい。
そしてストーリー。
とてつもない昼ドラマなのだ。



拍手[0回]

ノルウェイの森

ノルウェイの森  村上春樹


何度か読んだ作品。
現代小説にありがちな分かりやすさととっつきやすさを備えていながらも、内容はとてつもなく深く重い。
どのくらい思い買って言うと、マツコデラックスが何人もダイビングしてくるくらい重い。


これは何度か読んで分かることだと思う。
一回通読しただけでは、きっとこんな感想になるはずだ。

「わたなべくん、わたしのこと忘れないでね」
「セックスしたい!セックス!セックス!( ゚∀゚)o彡°」

「わたなべくん、あなたもっとちゃんとしなきゃだめよ」
「いいからセックスしたい!セックス!セックス!( ゚∀゚)o彡°」

「わたなべくん、あなたどこにいるの?」
「セックスしたい!セックス!セックス!( ゚∀゚)o彡°」


だがこれはカモフラージュだ。
もっと奥に、そうノルウェイの森の奥に忍び込むのが読者の務めだ。


拍手[0回]

中国が憧れた理想の国

中国が憧れた理想の国


日本人なら読んでおいて損はない本どすえ。
中国と日本にはこんな交流があったのか!と発見できます。
教科書では学べない歴史がここにって感じですね。

いや、一応載ってはいるんだけど、小さいんだな。
そして詳細まで書いてないんだな。

そういえば昔、なんだったかの講義で、リッベンドロップリッベンドロップと連呼していた先生がいたっけ。
さくらドロップの新作かと思ったもんだが、人の名前なんだよな。


拍手[0回]

ニコマコス倫理学

「ニコマコス倫理学」 アリストテレス

ニコちゃんマークのなんとかだと思って読んだら大間違い。
難しい本でふた。

善とは何か?
徳とは何か?
正義とは?

幸福になるために必要なこととは云々。
要するに生き方の指南書のようでふ。


拍手[0回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
3
6 7 10
12 13 14 15 17
19 20 21 24 25
27 28

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]