忍者ブログ

寺子屋フルメタルイノベーションZα

投資的な毎日を猫目線でレポートします

   
カテゴリー「レビュー」の記事一覧

SX160IS たぶん名機

Canonのコンパクトデジタルカメラの新機種が先日発表されたのだけれど、その内容を見てびっくり。

なんと、単三電池使用モデルが消えているではないか!

驚いたことに、一つもないのだ。

単三モデルのファンとして、これは非常に悲しい。



なにしろ単三モデルは便利なのだ。

出かけ先で充電場所がなくとも困らない。

コンビニに行けば電池が買えてしまうのだから。

また、エネループを使えば電池の持ちがぐっと跳ね上がる。

SX160ISなら、400枚くらい撮れる。

予備に2本持っておけば800枚いける。市販の単三電池パックに入る4本入りのものなら1200枚いける。

専用充電池だと、そういうわけにはいかない。

予備のバッテリーを買わないといけないし、しかも純正品は高いときた。

互換バッテリーを使う手もあるが、バッテリーの中身が中国製セルだったりなんかして、爆発覚悟になるんじゃないかと思うと怖くて手が出せない。

エネループだと日本製だし、爆発云々の心配はまずない。



話がずれたが、なんでキヤノンは単三モデルをやめたかなぁと。

正直、Canonの開発担当はバカだと思うんだよな。

単三モデルをもっとアピールすべきなんだよ。

ただでさえコンデジの市場がスマートフォンにとられているというのなら、スマートフォンの弱点をつけばいいじゃないのさ。

スマホは電池の持ちが悪く、旅先でもコンセントを占領しちゃう。

一方、コンセントの必要性が低く、いつでも電池交換可能な単三モデルのカメラ。

専用電池とは違う良さがあるのに!

特に海外へ行ったときなんて、単三モデルの汎用性にどれほど感謝することか。

ああ、もったいない!




さて、こうなると、Nikonに移る他ないわけだが、今ならばまだ最後の砦がある。

そう、現行モデルのSX160ISだ。

これがキヤノン最後の単三モデルになるかもしれないと思うと、とてつもなく悲しい。






ちなみに値段がクソ安いにもかかわらず、日本製なんだよな。

マニュアル操作も充実してるし、個人的には名機だと思う。

次のモデルでは、さらにこのうえを期待していただけに残念で仕方がない。


PR

what is calamity on the coil of fortune?

If Marx Aurellious pointed out the world method of nature in the nineteenth century, we could recognize that our knowledge was not only one survive movement. According to the two aspects of psycological phenomenon, I need to say that his point of view may have a stimulation on the surface of nature, not on the surreal application. There are pans or something frighted in pax romana in middle centruy. It would be tough to understand what happened at that time, in any rate, menancing person whom we must talk to was the main point of ambigunity.

真夏の夜の夢

マリオ。 たしかそんな名前やなかったっけ? あのマザコンドラマ。 いや、そりゃ冬彦さんか。 そうだったな。 と、やはり腑に落ちん。 もう一人いたような。 別のドラマでさ。 たしかマリオとか言ってなかったっけか? まあ、いいや。 それはさておきまして。 スーパーなマリオさんの方ですが、相変わらず面白いです。 今作は、お金に目がくらんだドカン屋の戦いですね。

ハンター×ハンター

ハンターハンター。
またの名をHUNTER×HUNTER。
結構好きなんです。
色んなところで模倣が見られるんですね。
それがうまい具合に良い味を出している。


ちなみに好きなキャラはレオリオです。
彼のとってつけられたような感じがなんとも言えません。

美しい星

美しい星   三島由紀夫


とてつもないドラマを見た。
そんな感想を持ってしまうのが本作品。
情景描写とか美しいと思う。
言葉の運び方もとても素晴らしい。
そしてストーリー。
とてつもない昼ドラマなのだ。



カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
linne
性別:
男性
職業:
モーグリ工科大学 クリスタルエンジニアリング研究科 クリスタルライザー講師
趣味:
バナナの皮むき
自己紹介:
ちゃきちゃきの江戸っ子だが、サイタマ生まれ。
春日部ファイヤーを合言葉に東京征服をたくらむ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 寺子屋フルメタルイノベーションZα --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]